ブログを書いている最中に起こる現象が須田氏にも起こっていて私1人が妙に盛り上がった津久野Lagoonの片山 美奈子です。
髪の毛を育成するのはたんぱく質!欠乏すると髪の毛が薄くなります。
ゴマ、ナッツ類などに含まれるビタミンEは、毛母細胞への血の流れをスムーズにしてくれますよ!
また、鉄分が不足すると、パサついた髪になることも…。
② 亜鉛を中心としたミネラルを積極的に摂取しましょう☆
亜鉛が十分に足りていると髪は太くなり、伸びるスピードも速くなります。
逆に不足すると、毛髪のもとになるケラチンというタンパク質の合成がうまくいかず、髪の生成を妨げてしまいます。
お酒を飲む人は体内でアルコールを分解するために、髪の毛の成長を促進する亜鉛が使われるので飲みすぎは危険(>_<)
③ 目の使いすぎに注意する☆
髪の毛を作る栄養素であるメチオニンは、目の網膜の修復にも使われる必須アミノ酸であるため、目が疲れると、網膜の修復に多く使われ髪の毛へ栄養が行き届かなくなってしまいます。
④ ストレスを溜めないように、リラックスを心がけましょ☆
皆、常にストレスと闘いながら生きていると言っても過言ではないですが…
溜まりすぎるとストレスによって血行が悪くなってしまうということも!
自分なりのリラックス方法を見つけることも大事です♡
ゆっくりお風呂に入って体を芯から温めて血行を促進するのもアリですね~(°∀°)b
「秋の抜け毛」から「冬の薄毛」で悩まないようにしっかり対策していきましょー!
*現在のところネイルはヘアサロンをご利用いただいているお客様のみ受け付けております。
ご新規様の受付を開始しましたら、ブログで告知させて頂きます♪
LINEからの予約受付を始めました。 LINE⇒その他⇒公式アカウント⇒@salonlagoonを友だちに追加
下のボタンでも追加できます
Writer ・・・この記事を書いているのは?
![]() |
片山美奈子 カタヤマミナコ堺市西区津久野にあるLagoon(ラグーン) のスタイリスト。女性ならではの視点でつくるデザインや量感で多くの支持を集める。時短になるお手入れのアドバイスも2児のママだからこそ。 |
![]() |