夏は行くでしょ?に行った後編。

ゲリラ豪雨のせいで洗濯物が残念な事になった津久野Lagoonの片山 美奈子です。

夏に遊びに行くプールでの髪のダメージについては【昨日のブログ】でお伝えしましたが、

海水やプールの塩素に晒された髪。
(」°ロ°)」〈ちゃんとケアすればダメージを抑えられますよ〜!
①  しっかり洗い流してシャンプーする。
{05C6FD0F-A6D7-415C-B2CB-DA4D7ED6754C}


たっぷりのお湯で、全体をしっかり濡らします。


よくすすぐことで髪の毛についている汚れや汗に含まれるマグネシウムなどの不純物を洗い落とせます。それからシャンプーをして髪の毛の汚れをさらに落とします。


髪全体をしっかり湿らせてからシャンプーを手のひらで泡立て少しずつ髪につけていきましょう☆



② トリートメントで髪を保護

{47AB850F-80D8-4D3E-A7F7-236CFE977541}


トリートメントやヘアパックを塗った状態で2~3分そのまま置いておくのが理想です。


塩素に触れた髪はキューティクルが剥がれてしまっている可能性が高いので、栄養分の補給と表面の保護をしてあげて下さい♡


UV防止効果のあるトリートメントで髪の表面をケアすると尚良しです!


あまり刺激の強いものは頭皮を痛めたり、せっかくのトリートメントをすすぎ過ぎると効果が薄れてしまうこともあるので注意して下さい☆


通常のトリートメントだけではなく洗い流さないトリートメントで更にケアをすることで、負担が減ります!



③ 放置せずにしっかりドライヤーで乾かして!

{9059E71B-5393-4280-945C-1ABB05D47636}


ドライヤーを使う前にタオルで水気を取ります。頭全体をタオルでくるみ指の腹でマッサージするように。ゴシゴシ拭くのは厳禁。


髪の内側から始めて、風が同じところにずっとあたらないように、少しずつ向きを変えるのがコツ。髪が傷みませんよ!


ホームケアでは追いつかない!という時はすぐにサロンで集中ケアをオススメします!


放置すればするほどダメージは進行(><;)


サロンで相談して頂けるとホームケア用のシャンプーやトリートメントもそのダメージ度合いや髪質に合わせて選ぶ事が出来るのでまずは担当スタイリストまで☆


夏を思いっきり楽しむために海やプールから出たあとのアフターケアを覚えておいて下さいね〜☆







Writer ・・・この記事を書いているのは?
 
minako2 片山美奈子 カタヤマミナコ堺市西区津久野にあるLagoon(ラグーン) のスタイリスト。女性ならではの視点でつくるデザインや量感で多くの支持を集める。時短になるお手入れのアドバイスも2児のママだからこそ。
facebook-01